ミッション
より効率的なエネルギー移送とより確かな情報伝達を追求することで、持続可能で平和な地球社会作りに貢献する
「私たちの社会に対するお役立ち」それは人間の身体に例えると“血管”と“神経”が担っている役割です。血管が詰まったり、神経が脳からの情報を身体の各器官に正確に送れなくなると、人間の身体は健康な状態を保てなくなります。それと同じ様に、導体(電線)がエネルギーや電気信号を正常に送ることが出来なくなると、社会活動はマヒしてしまいます。正常に機能している時は忘れられていますが、私たちは縁の下の力持ちとして、目には見えませんが、陰で社会を支えています。
また近年は太陽光発電パネルや電気自動車(EV)用リチウムイオン電池に使用されるタブリード線の開発・製造に注力し、『持続可能な社会』の実現に向けて貢献しています。
私たちの“バリュー”をベースとした海外展開が微力ながら世界の平和に繋がっているという自負を持ち続けたく、「平和な」の一語を加えることにしました。
ビジョン
世界一の品質と開発力で地球社会に貢献する特殊導体メーカー
創業以来、私たちは常に製品の品質向上に努めています。
お客様が要求される機能を満たすことはもちろんのこと、お客様の工場において生産性向上に繋がるような安定した製品の供給に注力し続けています。
また私たちは常に「世の中に無い導体」の開発に取り組んでいます。
・ より細い線を製造するための伸線技術
・ 圧縮倍率の高い平角線を製造するための圧延技術
・ 特殊な機能を付加するための表面処理技術
それらは私たちのコアコンピタンスであり、「医療機器用極細線」・「太陽光発電パネル用タブリード」・「リチウムイオン電池用リード線」など、多くの主力製品を生み出してきました。
特殊導体メーカーとして、長年に亘り製造現場と技術スタッフが協力し合い築き上げてきた品質と開発力をさらに向上させ、世界一を目指します。
バリュー
三鈴グループの大切にしたい価値観